No.173への返信
長くなりましたのであらためて祭りの来年に向けてアン
ケートお願いします。声出しママさんありがとうございます。音は問題なかったですか?地方車審査については いかがですか?一人テントの中って 逆に恥ずかったですよね。みなさんがこのままでよいのなら 来年も同じパターンに なっちゃうんじゃないかな?どんどん意見下さいねあくまでも批判じゃなく NPOさんが意見を求めてますので
[173] 極MC (2010/08/21 Sat 09:48)
Re: 長くなりましたのであらためて祭りの来年に向
やはり会場同士が近いことで、自分たちの曲で音が静かになったときに、隣の音が気になったと言ってた踊り子さんはいましたねぇ。
なにせ、私は小さい子供がいる「ママ」なんで、他チームの演舞を見に行く余裕は全くなかったんですが、見ているお客様には音のかぶりは気にならなかったんでしょうか?
審査が地方車でなくてもいいけど、声出しは前の方がいいなと思います。確か、マイクの線が20メートルくらいと言ってたので、20メートル伸びてる状態からゴールに向かう感じで。
あの4分で、何度、線を引っ張りすぎたことか(笑)
以上、声出し目線でしか意見が言えませんが、そんな感じです。
[176] 声出しママ (2010/08/22 Sun 21:17)
Re^2: あらためて祭りの来年に向けて
>音は問題なかったですか?
音量が小さくて・・・聞こえませんでした。
フォースリーカモンズ(ドンッ)や
極舞人(チャッ、チャッチャッ)
のように
「曲の頭で体を動かさなければならない」チームは
ほぼ全て失敗しているのではないでしょうか。
踊りに支障がでない程度には、音を大きくしてほしいところです。
[177] 参加者 (2010/08/23 Mon 12:49)
来年に向けてアン
ですよね、声出しママさん以外も掲示板見てる人意見くれませんかね?このまま二人だけだと来年は曲の頭考えて作らなきゃいけなく
なっちゃいますよね。私もマイクの綱引きで審査員の前まで行きましたが お客さんがこの目立ちたがりのオヤジって冷やかな視線を浴びせられた感じで テントに引きさがりました。ヨサコイでこんなに孤独感を味わった口上は初めてです。さびしいな
[178] 極MC (2010/08/23 Mon 20:57)
あらためて祭りの来年に向けてアン
パレードスタート失敗したのは うちだけみたいですね ケーブルさんがカット無しで mcと代表の意志が合わずに 途中で口上やめてるし スタートやり直してるし 曲が聞こえずバラバラだし
あ〜恥ずかしい 来年は音MAXで発注かけます。皆さん早送りで
見て下さいね。
[182] 極MC (2010/08/30 Mon 17:02)