チーム名の由来YOSAKOIイッチョライが生まれた1999年、「キャンディポップS.J.&国際ウェルフェアメディカル専門学校(現;専門学校ウェルフェア福井)&福井県立大学」という なが~い名前で参加しました。あまり、なが~いのでMCの方(今は某チームの有名MC)に「長いなまえっすねぇ」と言われたことを昨日のように覚えています。2年目には県外のお祭りにも参加することとなり、福井らしい名前を・・・と、「キャンディポップS.J.&越前いっちょらい隊」に変更、そして現在は「越前一張羅&キャンディポップS.J.」となり、落ち着いています。しかし、長い名前に変わりはなく、「100字以内で、チームプロフィールを書いて下さい」と、言われたとき、「あ~。名前が長くて、文章が書けない」と苦しんでいます。でも、みんな、この名前が大好きです。全員、すらすら言えるようになりました。◆活動◆一応一年間を通じて練習することとなっていますが、冬場はどうも・・・。今までに参加している祭りは、1年間で県内外(小グループで参加するのもあわせると)15・6回ぐらいだと思います。◆PR◆6才~60才代までの結成11年目を迎える約80名のチームです。結成当時から一緒にチームを築いてきたメンバー達が次々と結婚出産。新しい巣立ち?でちょっとの間「お休み」。寂しいですが、また新しい家族や仲間と共に戻ってくることを楽しみにしている私達です。YOSAKOIになると大人(どこからが大人?)の越前一張羅と子供(どこまでが子供?)のキャンディポップS.J.との合同チームになり、なが~い名前となります。100文字でプロフィールを書く際、ちょっと困るけれど、みんな大好きな名前です。メンバーの条件は、なが~い名前を噛まずに言えることです。日夜練習しています(うそです。)。 ◆チーム内のイベントは?◆バーベキュー大会 ◆チームの平均年齢は?◆年々高くなりますが、キャンディから参加の小さいかわゆいメンバー2人に助けられ、かろうじて30才ぐらい ◆チーム内で1番ヨサコイ歴が長い人は何年ですか?◆12年 練習予定 新しいメンバー大募集中です。み~んなで首をなが~くして待っています。5月末、滋賀での演舞があるので、4月中旬より練習が週2回となります。 第2週目からは日・月曜日の2回となります。(日曜日)18:00~21:00(月曜日)19:00~21:00です。場所は、変更があるかもしれないので必ずNPOに問い合わせてくださいね。 |